You are here

フランス

country: 
France
ISO 3166-1 numeric: 
250
ISO 3166-1 alpha-3: 
FRA
ISO 3166-1 alpha-2: 
FR
ISO 3166-2: 
ISO 3166-2:FR
locations: 
France

フランス共和国
République française

国の標語:Liberté, Égalité, Fraternité
(フランス語: 自由、平等、友愛)
国歌:ラ・マルセイエーズ

この表のデータは本土のみで、海外県・属領を含まない(人口と面積は海外4県を含む)。

フランス共和国(フランスきょうわこく、フランス語: République française)、通称フランスは、西ヨーロッパの領土並びに複数の海外地域および領土から成る単一主権国家である。フランス・メトロポリテーヌは地中海からイギリス海峡および北海へ、ライン川から大西洋へと広がり、総面積は640,679km2、人口は6,660万人である。首都および最大都市のパリは主要な文化および商業の中心地である。同国は半大統領制の共和制であり、フランスの憲法制定により、人民主権を基に政教分離および民主制の国として建国された。
フランスはラスコー洞窟に始まる長い歴史をもつ。鉄器時代、現在のフランスに相当するガリアにはガリア人およびケルト人が居住していた。紀元前51年、ガリア人はローマ帝国により西暦486年まで制圧された。ガリアを数百年間支配し、最終的には中世のフランス王国を建国したゲルマンのフランク人の襲撃および移住にガロ・ローマ人は直面した。1337年から1453年までの百年戦争での勝利はフランスの建国を強固にし、将来の中央集権型の絶対君主制への道を開いた。ルネサンス期、フランスは膨大な文化的発達を経験し、世界的規模の植民地帝国の第1段階を確立した。16世紀のうち40年近くの間はユグノー戦争に明け暮れていた。
ルイ14世はブルボン朝の最盛期を築いたが、しかし君主制は18世紀末のフランス革命で崩壊した。革命遺産の人間と市民の権利の宣言は今日に至るまで国の理想を表現している。世界に先駆けて共和国を樹立したが、ナポレオン・ボナパルトが帝国を建国した。ナポレオンの降伏後は絶対君主制が復活した。1830年に立憲君主制となり、一時的な第二共和政、第二帝政、1870年から成立した第三共和政が順につづいた。19世紀中ごろはパリ改造が行われたりレオン・フーコーが地球の自転を証明したりして、フランスは生活と科学の両面で近代化をとげた。
19世紀および20世紀初頭、世界第2位の植民地帝国を有した。第一次世界大戦において、フランスは三国協商の参加国としてドイツ帝国ら中央同盟国と戦った。第二次世界大戦では連合国に属したが、1940年にナチス・ドイツにより占領された。1944年の解放後、第四共和政が設立されたが、アルジェリア戦争の過程で解散し、シャルル・ド・ゴール率いる第五共和政に取って代わられた。1960年代、脱植民地化によりフランス植民地帝国の大部分が独立した。
また、1950年代には原子力産業へ積極的に進出した。技術は軍事利用もされている。原子力部門における主要な会社には、パリバ系のINDATOMや、ロスチャイルド・パリ連合銀行系のCOFINATOME、パリ連合銀行・アルストム・シュナイダーエレクトリック・トムソン=ヒューストン(現ゼネラル・エレクトリック)他多数合弁のFramatome(現アレヴァ)などがある。アドルフ・ティエールのときに流入したモルガン資本の電気に強い系譜が呼び水となって、1960年代から1970年代にかけてフランスへ外資の波が押し寄せた(フランスの経済#ド・ゴール、ポンピドゥー、ジスカール・デスタンを参照)。2015年にアルカテル・ルーセントが買収された。
フランスは名目GDPで世界第5位および購買力平価で世界第8位の先進国である。家計資産の総計の観点から、フランスはヨーロッパで最高かつ世界で第4位の経済大国である同国は世界第2位の排他的経済水域 (EEZ) をも有し、その規模は11,035,000 km2に及ぶ。。フランス国民は高い生活水準を享受し、同国は教育、医療、平均寿命、人権、人間開発指数の国際ランキングにおいて上位に位置する。フランスは世界第4位の世界文化遺産数を有し、世界最多の年間約8,300万人の外国からの観光客を迎え入れている。
フランスは国際連合の原加盟国であり、国際連合安全保障理事会常任理事国の一国である。多くの国際機関の加盟国でもあり、G7、北大西洋条約機構 (NATO)、経済協力開発機構 (OECD)、世界貿易機関 (WTO)、フランコフォニー国際機関がこれに該当する。また、欧州連合原加盟国かつ指導国でもある。